雨樋修理@西明石 公民館
2015/04/02

こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
昨日は、西明石のとある公民館で
◆◆◆雨樋の修理◆◆◆
をさせていただきました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
先程から、ちょくちょくと様子を見に来てくださる
ご依頼主...
ちょっと見に来ては立ち去って、そしてまたちょっと来て...
「どうですか~?もうできたかな~??」
「はい!完成しました」
「ほほう、良くできておる。ごくろうさん!!
じゃ、わしゃこれにて...」
と、ご依頼主が向かっていった先は!?
なるほど!!!
お花見だったんですね(笑)
それで先程から行ったり来たり
されていた訳だ(^0^)∥
どうぞ安心して楽しんでください♪ お花見。。。
今日もベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388

本日のWelcomeボード♪
2015/04/02

いらっしゃいませ!
ベンリー西明石店です(^-^)ゞ
今日もあたたかい一日でしたね♪♪♪
いつの間にか桜も満開!!!
でもお天気なのは今日まで...
週末はまた雨模様 (>_<)
みなさま、お花見をするなら
明日までのようですよ!
Don't miss it (^‐^)b
本日も、ベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388

雑草とおさらば!防草シート施工@明石市藤江
2015/04/01

こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
先日から、明石市藤江で
◆◆◆◆◆防草シート施工◆◆◆◆◆
をさせていただいていたのが...
ようやく!
完成しました!!
前回までの様子は⇒ コチラ
花壇に防草シートを敷きつめて、
その上から人工芝を敷きました♪
ほら、こんなにキレイになりました(^-^)b
今日もベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388

雑草とおさらば!防草シート施工@明石市藤江
2015/04/01

こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
先日から、明石市藤江で
◆◆◆◆◆防草シート施工◆◆◆◆◆
をさせていただいていたのが...
ようやく!
完成しました!!
前回までの様子は⇒ コチラ
花壇の次は、長~~く広がる土手。
こちらも雑草が青々と茂っていたのですが
クルーの岩本が、がんばって草抜きをしましたv(^-^)v
今度は≪防草シート≫と、“新庄”の出番(^0^)b
この≪防草シート≫は優れモノですよ~!
ちゃんと施工すれば、半永久的に効果があるんです。
各メーカー、いろいろと独自の商品を出しており
ピンキリですが、耐久性が全然ちがう!
安いものはそれなりに... です(-_-)
ベンリー西明石店では、もちろん!
多少お値段高くても、効果が長持ちするものを
お勧めしています♪
それだけの広さに敷きつめるために用意した
防草シートは、うっ!!!
重い...です(/ω\)
2人でタイミングを合わせて
ゴロンゴロン...。
今日もベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388


雑草とおさらば!防草シート施工@明石市藤江
2015/04/01

こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
先日から、明石市藤江で
◆◆◆◆◆防草シート施工◆◆◆◆◆
をさせていただいていたのが...
ようやく!
完成しました!!
ゴロンと広げたあとは、ピンで固定していきます。
端っこ、隅っこは特に丁寧に♪
この辺り、大きな石が多く
ピンを打つのがちょっと大変でしたf(^-^;)
これで雑草に手を焼く事もなくなりますね!
今年の夏が楽しみですね♪
