こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
今日も運びました!
最近毎日運んでいます!!
◆引っ越しのお手伝い◆
こちらのお客さまは、全て自力で引っ越しを
しようとされていたのですが...
公団住宅の5F(エレベーター無し)
冷蔵庫と洗濯機だけは、一人ではどうしようも
ありません。
前回は弟さんの力を借りられたそうですが、
今日はご都合がつかなかったそうで
ベンリー西明石店にSOS!
軽トラも手配されていたので、運搬作業のみ
お手伝いさせていただきました♪
”こんな依頼でも、ちゃんと来てくれるんだ!
すごく助かりました。
また呼んでもいい!?”
もちろんです!
あなたの街のベンリー西明石店☆
あなたの!ベンリー西明石店です(^0^)〃
今日もベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388
いらっしゃいませ!
ベンリー西明石店です(^-^)ゞ
陸部のおかげで、今日もにぎやかな
ボードになりました♪
“Benry fight !! ”
オッス!
陸部もふぁいと!!!(^0^)b
いつもありがとう♪
本日も、ベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388
いらっしゃいませ!
ベンリー西明石店です(^-^)ゞ
夕方、店舗に戻ってくると!?
ん!?
ボードが朝よりにぎやかになっています(´▽`)
久々に”陸部”からのメッセージ。
*陸部・・・ベンリー西明石店の近くにある中学校の
陸上部3人組。
ときどきこうして、ボードにメッセージを残してくれたり
手紙をくれたり...
陸部からのメッセージがあった日は
もちろん店長、始終ニコニコ(^0^)b
陸部、いつもありがとう♪
本日も、ベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388
こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
先日、テレビが映らないとのSOSをいただき
◆◆◆テレビを映るように◆◆◆
してまいりました。
こちら、89歳のおじいさんとおばあさん
お二人暮らしのお家。
すでに何度かご依頼いただいている
リピーターのお客さまです(*^-^*)
(前回は《エアコンクリーニング》をさせて
いただきました)
”あのぉ~... 今朝起きたらテレビが映らんように
なってしもうて... (๑•́ ₃ •̀๑)
こりゃ困った! なんとかしてくれへんかのぉ”
大丈夫ですよ(^-^)b
すぐに駆けつけますね!
で、現地に到着すると...。
映らないテレビの前で、空の画面を見続けるおじいさんと
ちょっと離れたところで、そんなおじいさんを見守るおばあさん。
すっかりお困りの様子です(´-ω-`)
お二人とも”待ってました”と言わんばかりに
”おじいさんが変なところ触ったから”
”おばあさんもさっきゴミ捨てるとき、テレビに当たっとった!”
まぁまぁf(^-^;)
とりあえずちょっと見せてくださいね♪
なるほど!
どうやら、アンテナ線の先が折れているようです。
それから...
”画面の右上に、ずっと”手紙のマーク”が出とるんじゃ”
メールですね... Q(^-^;)
確かに!
こういうのって、PCや携帯に縁のない方には
わかりませんよね。
不親切... かも。
このお家のように、いまだ黒電話を使っておられる
お家だってまだ少なくないのかもしれません。
チェックしてみると、テレビからのお知らせメールで
過去2年間のメールが溜っていました。
おじいさんは1ケ月ぐらい前から“手紙マーク”が
現れた、とおっしゃってましたが...笑
1通ずつ開封しては消して、開封しては消して...
その間、おじいさんもおばあさんも、いろーーーんな
お話をしてくださいました。
さぁ!これで映りますよ!
おじいさんもおばあさんも、大喜びしてくださいました♪
簡単に外れないように、しっかり固定しておきますね(^0^)b
その後も次の作業まで、たくさんお話をしました。
わたしは、おじいさん、おばあさんが大好きなんです。
若かった頃のこと、ご家族のこと、いろんなことを
お話してくださいます。
そして、お話しをするうちに、声もだんだん大きくなってきて
すごく元気になっていかれるのがわかります↑↑↑ヽ(^0^)〃
そうなると、私もますます元気になれる。
お客さまから元気をいただいているのです♪
もちろん、≪お話相手をしてほしい≫というご依頼もいただきますが
私としては、作業の際にお話をお聞きすることは当たりまえのこと!
カタチに残るお仕事もさせていただきつつ
いろ---んなお話をさせていただくのが
いちばん!
”ベンリー西明石店にたのんでよかった!”
と言っていただけるよう
日々がんばります!
テレビが映らない
網戸を張り替えたい
そこに手すりを付けたい
電球を替えて欲しい
家電1ヶだけど処分してほしい
木の伐採をしてほしい
片付けをしてほしい
その家具をとなりの部屋に動かしてほしい
どんな小さなことでも結構ですよ!
どうぞお気軽に呼んでくださいね(^-^)b
今日もベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388
こんばんは!
ベンリー西明石店 長澤です(^-^)ゞ
先日から
◆◆◆遺品の片付け&処分のおてつだい◆◆◆
をさせていただいてるのですが。。。
少々予定が遅れております。
なぜなら...!?
そうなんです。
見てしまったのです。
あなたの知らない世界を...((((;゚Д゚)))))))
それはご依頼主でもご存じなかったであろう事実。
まさか!
まさか!!
こんなところに隠し部屋があったなんて!!!
今回承ったのは、平屋の一軒家。
叔父さまが亡くなられ、そのご親戚の方から
ご依頼いただきました。
こちらちょっと特殊な作りのお家でして...((+_+))
叔父さまは大工仕事が趣味だったらしく
家の中のあらゆるところに、作りつけの棚がくっつけられ
それを撤去するのも一苦労f(^-^;)
お見積りにお伺いした際に
最後に、ご依頼主からカミングアウトされたのは!?
なんと屋根裏部屋がひとつ、ふたつ...
いえ!部屋ではないのです。
屋根裏なんです。
しかし、そこは“秘密基地“と化していました。。。
何がすごいって、そりゃもう...
思わず、見なかったことにしたくなるような...
そこは、大工仕事好きの叔父さまの、作業場になっていました。
丸太や、棚板や、ビデオにCD、家電、自転車 なんでもござれ!
言葉にするとあっさりしていますが
とにかくすごいんです!
(これにふれるとかなり長くなってしまいますので
後日UPさせていただきますね!)
さて、今日新たにわかったのは!?
なんと、一階と屋根裏の間に、もう一つ部屋があったこと!!!
しかもこれがすごいことに!
(画像は、すでに片付けも終盤を迎えつつある状態)
出てくる出てくる、家電、自転車、本、木材...
出しても出してもまだ出てくるたくさんのモノ。
結局、この小部屋から出てきたものは???
電子レンジ5台, 炊飯器4ヶ, ポット3ヶ, ワープロ3台
掃除機11ヶ, 自転車6台分...etc etc etc
恐るべし!“あなたの知らない世界”
この続きはまた後日...(^-^)b
今日もベンリ-西明石店(HP)に
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
明日もお待ちしております♪
電話はコチラ→→→0120-306-388
2025年