こんばんは!
ベンリー西明石店 店長 長澤です(^‐^)ゞ
今日も快晴、暑い一日でしたね!
最近、エアコンクリーニングのご依頼が
急増しております♪
みなさん、着々と夏を迎える準備を
してらっしゃるのですね(^‐^)b
と、いうこうで
本日は、エアコンクリーニング&
レンジフードクリーニングです。
(ちなみに、今日は「ロックの日」 らしいです
店頭ボ‐ドもチェックしてくださいね(*^・^*))
エアコンクリーニング:
まずはカバーを外して、中のフィルターを外します。
これらの外側を洗うのは、女性クルーの役割。
私はその間、エアコンの内部を清掃します。
レンジフードクリーニング:
カバーを取り外し、フィルターを取り外し、
中のシロッコファンを取り出します。
約50℃のお湯につけて、油汚れを浮き出たせ
専用溶剤を使って洗います。
羽と羽の間はブラシが入らない為、指で一枚ずつ
丁寧に洗います。
「冷房を使うのは年に2ヵ月ぐらいなの...」
「油料理はしないから...」
とおっしゃるお客様がとても多いのですが、
みなさん、その汚れ具合に唖然とされます…(゚□゚)
そして仕上がり具合に感動してくださいます!
「ベンリーさんにお願いして良かったわ♪」
この瞬間が何よりうれしい私たちです(^▽^)b
おはようございます。
ベンリー西明石店 店長 長澤です(^‐^)ゞ
さて、エアコンクリーニングDAYが続きます♪
クルーの稲津は、この日はじめて エアコンクリーニングを
しましたが、真剣真剣、一生懸命磨いております(^‐^)
頼もしいです!
私も、作業中でも お客様と会話ができるぐらい
慣れてきました♪
そして、成果の程をご確認いただいて。。。
今日も大満足していただけました(*^-^*)
汚れたエアコン、大歓迎です!
こんばんは!
ベンリー西明石店 店長 長澤です(^-^)ゞ
今日も終日エアコンクリーニングDAY♪
こう毎日、エアコンクリーニングが続くと
少々の汚れではビックリすることもなく、
"これでもか!!!″というエアコンに
出会うことが、密かな楽しみになりつつある
今日このごろ...
.(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
さて、今日のはいかに!?
うひょー!(*_*)
これはやりがいありそうです(^0^)b
--- 途中経過 略 ----
そして作業を終え...
お客様に Afterをご確認いただく時が
たまらなくワクワクします♪
お客様の反応はいかに!?
残念ながらウソではございません。
ヤッタ!
今日も最高のひとことを
いただきました。
今日のエアコン汚れ具合、判定はいかに!?
星みっつ、さしあげます!☆☆☆
おはようございます!
ベンリー西明石店 店長 長澤です(^-^)ゞ
この2-3日で、エアコンクリーニングのご依頼が
殺到しております!!!
急に暑くなったので、ぼちぼち準備を。。。
というかんじでしょうか(^-^)∥
と、いうことで、今日は
エアコンクリーニングDAY!
上の画像がAfter(ピッカピカ!)
下がBeforeです。
エアコンの不快な臭いと汚れは
カビとホコリが原因!
これらがエアコンの風に乗って、
みなさまの体内に取り込まれ蓄積される...
恐ろしや~(*_*)
さ、ベンリー西明石店と一緒に
梅雨、夏を迎える準備を
いたしましょ!(^・^)b
2025年