~こんばんは!
ベンリー西明石店 店長の長澤です。
オープンまであと1週間となりました。
店内の設備も整い、スタッフも決まり、ほっと一息(-。-)..。
なんて暇はありません!!
まだまだすること沢山アルアル。
日々走り回っています。ヽ(・w・)ヽ====3
今は半日程は、店舗内で準備していることが多いのですが
すでに毎日、何人かの方が来店してくださいます。
先日は2軒隣の婦人服のお店のオーナーが
”シャッターが開かないからなんとかして!”
と 店まで私を迎えにきてくださいました。
先日は、開店前の半開きのシャッターの間から、男性のお客様が
滑り込んで来られ、“コピーして”と…。
また先日は、ふと視線を感じて顔を上げると、お年を召した女性の方が
物珍しそうに、こちらを覗きこんでいるではありませんか(@ ̄□ ̄@;)
慌てて駆け寄ると
“なんの店が出来るのかな~と思って”と。
こちらのお店は、お客様が不便に思ってらっしゃることを快適にする
お手伝いをさせていただくお店ですよ!
エアコンクリーンんグ、レンジフード、草刈り、家具移動…アレモコレモコレモアレ…
一通り説明させていただくと、満足して帰られました。
今日はびっくりしました!
朝から新しいスタッフにレクチャーをしていたところ
お年を召した男性のお客様が 慌てふためき入ってくるなり
”鍵がない、納屋のカギがない”と大騒ぎ(@ ̄□ ̄@;)
レクチャーが終わって駆け付けると…
ご家族の方が1人、2人と出て来られ いつの間にかその家族に
囲まれていました(((・・///)
”ここにスペアがあるでしょ!”と家族の方に怒られ
しゅんとしてしまった男性。
よくよくお話を伺うと ときどきあるらしく…
いろいろお話させていただいてるうちに
”今度草刈りお願いするわね”って言っていただきました ヽ(≧▽≦)ノ
なにはともあれ、オープン前にも 人が集まってきてくださるのは
すごくうれしい!
どうぞみなさま、お気軽にお立ち寄りくださいね。
(画像:青い空をバッグに… ツバメコレクション2014)
大好きなんです!ツバメ。今シーズン何度かUPすると思います。
お楽しみに♪
みなさん 始めまして。
このたび、ベンリー西明石店を開業致します。 店長の長澤秀樹です。
いよいよ、4月23日 西明石にベンリーが新規オープン致します。
地域のみなさまのお困り事を解決すべく、いつでもどこでも参上致します。
まずは、オープンキャンペーンと致しまして、
エアコンクリーニング半額キャンペーンを行います。
夏を間近に控え、試運転を始めたエアコンからホコリっぽい感じや、
イヤな臭いがしませんか?
その原因はエアコン内部に溜まったハウスダストや、
そこに発生したカビが主な原因です。
私どもベンリーはその溜まったホコリや
臭いの原因であるカビを徹底的に取り除きます。
今年は、爽やかな風を感じて夏を迎えましょう!
ぜひベンリー◎◎店 長澤秀樹にご連絡下さい。
こんにちは!
ベンリー西明石店 クルーの長澤 秀樹です。
今日は、名古屋市のSさんのお宅にて、
エアコンクリーニングのお仕事をさせて頂きました。
Sさんのお宅はとても大きくて、エアコンも20畳サイズの大型です。
作業完了後は、キンキンに冷えるエアコンが復活しました。
またのご利用お待ちしております。
ベンリーのホームページをご覧頂いてる皆様、こんにちは!
私は、ベンリー西明石店 店長 長澤秀樹と申します
私は今年1月から約2ヶ月に渡り
お客様への対応や、様々な技術を身に付けました。
エアコンクリーニングの作業もあいさつから学びました。
今までのあいさつは、ただただ声を出してすれ違うだけでしたが
研修後は目を見て、大きな声で、斜め45度の角度に頭を下げ、
そして常に笑顔であることを身に付けました。
今までの仕事は、技術系の仕事を一人で行っていましたが、
このベンリーの研修を受けて、仕事中に常に次の作業の事を考えて
クルーへの次の指示を出せる能力も習得することが出来ました。
そして、作業に関する帳票の記入方法も学びました。
お客様からの問合せのお電話を受け、
特にお客様とのコミュニケーションを積極的に取り、どのような事で
困ってらっしゃるのかを聞き取り、しっかりと対応する方法を学びました。
今まで就いてきた仕事には、対人関係が薄かったのですが、これからは
様々な方とのお付き合いを大切にしていきたいです。
2025年